昨日まで雨が降ってた様子から天候が気になってたのですが、当日カラッとした天気
遠足気分で全然寝れなかったけど、添乗員さん付きのツアーってものが高校の修学旅行以来初めてだったので、ドキドキしながら3人でバスに乗り込みました
今回のツアーは長雨とヒョウの影響で店頭に並ぶサクランボが少ないとのことでした
でも、さくらんぼ狩りを決行
そのさくらんぼの木によって酸味があったり、甘かったり🍒
影にあるよりも天日に晒されてる方が
甘くて美味しかったです(*´∇`*)
で、今回のツアーはちょっとミステリーツアーのごとく、いろんな市の案内人付きの町歩きもありまして、、
紫陽花寺と呼ばれる、文殊堂
515メートルある苔の生えた階段を登ります
まだ早かったけど、両脇には紫陽花の花が咲いてます
着いたときには、ぜーぜーはぁはぁw
そのあとは山形のごっつぉバイキングラーンチ♬
えと、、、めちゃくちゃ食べてしまいました、、、
ちょっと食べすぎたので、、食後の?
甘々画像だけ出しますw
納豆汁餅、ずんだ餅、あんこ餅、さくらんぼぷりん二個さくらんぼケーキ
山形の芋煮汁、これ美味しいわー
里芋と牛肉、小さな頃河原でした芋煮会と同じ味でした
古い建物がある町並みを歩いて案内人に
説明されながらお菓子をもらったりしてましたw
その後、東沢バラ園へ
バラはもう終わりかな、、
でも、残ってたバラも綺麗でしたよ
水辺のバラ園も綺麗でした
お菓子も、可愛いのをみつけました♬
金魚の金平糖💓
お土産もいっぱい買っちゃったww
追記
山形にもお相撲さんくるんだね(*^o^*)
今回のツアーは、メロンとさくらんぼ50グラム付きだったので重かったけど
ウキウキ帰ってきました♬
一日仲良くしてくださった人も知り合いになって帰ってきて、素晴らしく楽しい一日でした
楽しくて美味しい初ツアー♬
沢山ありがとう山形╰(*´︶`*)╯♡