最近はまってるのが、、、
おしるこ♡
喜久水庵という抹茶や和のテイストお菓子を作ってる地元のお店なんですが、、
宮城県に昔からありまして、、、
喜久福といえば、宮城県人なら一度くらいは食べたりしたことあるかも???
おもちの中に、抹茶クリームと小豆が入ってて、とてもクリーミーなモチ菓子
で、、そこで、おしるこ出してます
これね
↓
で、、これ
フードコートみたいな紙コップなれど、
味は甘味屋さんレベル☆☆☆
おしるこの中にツブツブはいってあります
これ、玄米茶に入ってるツブツブ
玄米なんです
これはいると、味わいアップ⤴︎⤴︎⤴︎
お正月おしるこ作る時入れてみようと思います(*´∇`*)
こればかりいつも食べるんですが、、、
ほかの人は、ほうじ茶アイスが美味しいと言って、寒くても食べてました笑
うーん、、気になる、、
ここの斜め向かいの31ばかり食べてたけど、、
次回はたべてみよっと
クリスマス本当はコレ食べてみたかったけど、、、
寒いし、量的にも無理があったので、、
これにしときました(*´꒳`*)
なんだか、寒いと甘いもの食べたくなりますよね?←言い訳(๑˃̵ᴗ˂̵)笑
あっ、忘れてました
ここで作る
抹茶クロワッサン
ものすごく美味しいです
見かけたら必ず買おうと思ってます
(画像は松島の喜久水庵)
クロワッサンの香ばしさと抹茶が、、
ふわあぁ〜ん♪となるおいしさでした
このクロワッサンの持ち帰りを言ってる方もいましたが、、あまり作ってないのか、、ガッカリして帰っていきました
食べて納得のおいしさ♡
食べ物だと、つい話しが長くなりすいませんでした笑(@ ̄ρ ̄@)