しなやかに〜☆

自分が出会った人、物、一期一会を書いていきたい

今年もよろしくお願いします♬

新年明けましておめでとうございます(*^▽^*)🌤

 

昨年中は、沢山のブロガーさまに、励まされたり、素敵な言葉を沢山頂きまして

言葉で言い表せないほど感謝してます💝✨

 

こんな雑記ブログではありますが、読んで頂いてる皆様に感謝申し上げます

(´∀`*)✨

 

そして皆様に雪崩のように幸せが舞い込みますようにお祈り致します(*^◯^*)❤️

 

さて、、

お正月ということで、、おせちですが、、

とにかく下ごしらえに時間がかかりますよね

ちょっと多忙だったこともあって、今回は、基本から作るのを結構端折ってしまいました笑(〃ω〃)

 

昼間食べようと思ってるので、出来ましたらアップしようかと思います

 

夜は、アワビの下ごしらえしてました

お正月用に親戚から頂いたので、作ってました

ご存知かと思いますが、簡単な作りかたを、、

 

水で、アワビを洗います

ぬめりは塩で揉みこむようにしながら流水で洗い落とします

f:id:hukunekox:20190101005117j:image

 

洗ったら貝の脇からすくい上げるように包丁を入れて貝の周りを切り込みいれます


f:id:hukunekox:20190101005125j:image

貝柱を切り落とすと、身とアワビの腑に別れます

 

 

アワビをひっくり返すと、赤い部分がありまして、これがアワビの口になります

硬くて食べれないので取り除きます


f:id:hukunekox:20190101005129j:image

 

あとはお刺身にするならば、刺身用に斜めに切り分けます

今回は小さいアワビなので全部お刺身にしましたが、バター焼きも美味しいです

 

我が家はアワビのお刺身は酢醤油で食べます、かなり身が引き締まってコリコリするのが好きなので、、

 

ちなみに親戚は大根おろし焼きにして食べています、ふわっふわっのアワビ焼きができます(大根おろしを入れて蒸し焼き)あえて味付けはしないで、出来たら好きなもので、、

お醤油でも、マヨネーズでも笑

 

上のボウルに入ってるのはアワビの腑です

塩を振っておきます

新鮮じゃないと、お腹壊す時もあるので

しっかり塩蔵します

 


f:id:hukunekox:20190101005122j:image

腑は、きちんと洗ってから塩を振っておいて、煮るとき、洗って塩分をサッと洗い流します

お酒とみりんとそばつゆなどで、ちょっと甘めに味付けして、煮付けにして食べます♬ぷりぷりして美味しいです(*^o^*)

 

お酒のつまみには最適で、こちらでは腑を食べる人が多いです

 

色合いがちょっとグロテスクなので、地元ならではの料理法でしょうか?

 

そんな感じでアワビの珍味でした

 

f:id:hukunekox:20190101012017j:image

 

朝から食べる為に忙しくなりそうです(´∀`=)

 

f:id:hukunekox:20190101012559j:image